東京でのコロナ感染者数はピークアウトになったのでしょうか!? このまま減り続けて欲しいですね〜
先日、3418 バルニバービ 運営の「本家 かのや 鹿児島 代々木店」へ。
色々とお店が入っています。
外でも食べられるのかな〜?
店内は 落ち着く居酒屋さんの雰囲気。
ランチメニュー
お酒の種類が豊富
まずは ビールに唐揚げ、良いですね〜 (笑)
芋焼酎「子鹿」のロックをお代わりしながら
「豚生姜焼き定食」の
ちょっと甘い豚生姜焼きを楽しみました。
締めは「卵かけご飯」と「さつま汁」で美味しく頂きました。ちょっと食べ過ぎかも。(爆)
計4,140円の支払いは 優待食事券2,000円 2枚とPayPayで。ご馳走さま〜
バルニバービの株価は こんな感じ。
【日足1年チャート】(8/10終値 968円)
200日移動平均線および25日移動平均線をも割り込み、年初来安値931円(3/9)に近づいてきました。今後は フシ目の950円で踏み止まれるか注目です。
本日の「株探 明日の好悪材料」から手掛けてみたい優待銘柄は【好材料】9005 東急 です。明日、どういう反応をするのかチェックです。きっと、今後の参考になるはず。
買い戻しを狙っていた 7458 第一興商 の好決算翌日(8/9)は 4,105円まで買われましたが軟調な相場に押されて失速。4,000円割れは 割安と考え3,965円で買い戻しました。 明日からの株価推移が楽しみですね〜
明日は 上期最終が赤字幅拡大となった 4755 楽天グループ にも注目です。株式は 赤字発表で安くなった時に仕込むもの? 余裕のある方は 下げ止まりを確認してから打診買いも面白いかと。このまま終わる企業ではない!?
あなたの応援が励みになります。


にほんブログ村
意志あるところに道は開ける。地道に前進あるのみ!
では、明日も優待生活を楽しみましょう。